【サイスタ】1話見たけど花園百々人くんが心配でしょうがない





1: ふたばP 421/10/07(木)09:47:17No.853635975

一話見たけど花園くん重くてチョロい




2: ふたばP 521/10/07(木)09:57:22No.853637686

ちょろいっていうか普通に病んでるから心配になるわ


3: ふたばP 1321/10/07(木)10:15:34No.853640556

花園君両親から出資打ち切られたけど学費とか家とかどうなってるの…?
桃子みたいにおばあちゃんとかの世話になってるんだろうか…?


4: ふたばP 1621/10/07(木)10:21:37No.853641564

>花園君両親から出資打ち切られたけど学費とか家とかどうなってるの…?
賞キラーだから賞金とバイトで生活してるのかもしれん…


5: ふたばP 621/10/07(木)09:58:31No.853637846

叔父さんがヤンキーに撲殺とかはあったけどMの世界でこんな毒親と病んでる子がホイと出てくるのは思わず…


6: ふたばP 921/10/07(木)10:08:42No.853639457

神谷や恭二の親も厳し過ぎるんじゃないかって雰囲気はあったけどここまでアレではなかったな


7: ふたばP 23421/10/06(水)22:00:28No.853515386

百々人くんはチョロいとかじゃないナニかすぎて…


8: ふたばP 24121/10/06(水)22:01:55No.853515995

>百々人くんはチョロいとかじゃないナニかすぎて…
バリバリ依存されそうでいいよね…


9: ふたばP 25121/10/06(水)22:03:57No.853516867

>百々人くんはチョロいとかじゃないナニかすぎて…
女の子だったらAVやIVの才能があると言う悪い大人に騙される薄い本出てたよこの子


10: ふたばP 4021/10/06(水)16:46:57No.853414439

おかしくなったのが如月家両親
利己的過ぎるのが周防家両親
倫理的にズレてるのが花園家両親


11: ふたばP 4121/10/06(水)21:47:35No.853510299

花園くんがストーリー2話までですごいグラビティだな…と思ったので事務所にも置いてみたらやだこの子積極的にボディタッチ取ろうとしてくる…
失敗しても怒らないでほしい的なクッションを自分から置けるのはだいぶ偉いぞ花園くん







正直初見だと素を見せない腹黒い系かなって思ってたけど
これは依存タイプですね…
絶対人気出るタイプだ






引用元:https://tsumanne.net/si/data/2021/10/06/7599539/
引用元;https://tsumanne.net/si/data/2021/10/06/7600430/
引用元:https://tsumanne.net/si/data/2021/10/06/7600092/






コメント一覧

    1 それからの名無しP:2021-10-07 18:05:40 ID:MDQ0YzJm
    あんまりアイマスでこういう生々しい要素は好きじゃないんだけどなぁ
    Mも重たい過去の方が多いけど、まさかこんな毒親が出てくるなんて予想外だったので


    2 それからの名無しP:2021-10-07 18:09:13 ID:MmE4YTY2
    ストーリー1話でお出しする重さじゃない...


    3 それからの名無しP:2021-10-07 18:18:39 ID:NzZmMjU1
    今まで重い重いと言われていた子は数多く見てきたけれど、ここにきてそれらをぶっちぎる人が出て来るとは思わなんだ


    4 それからの名無しP:2021-10-07 18:36:37 ID:ZDAyZTVj
    問題の大きさが別の意味でPの手に負えるのかという……
    315なら各種専門家の力も借りられるとはいえ


    5 それからの名無しP:2021-10-07 18:36:38 ID:ZjM0NDdj
    リリース初日から読めるコミュでいきなりぶっこんでいい内容じゃない…


    6 それからの名無しP:2021-10-07 18:39:46 ID:MjBlMTg4
    ニナチャーン家みたいに改善される可能性もあるから…


    7 それからの名無しP:2021-10-07 18:41:17 ID:MWRmYTI4
    他のアイマス含めこの親ヤバイんじゃないかって言われてたの結構いるけど
    勘違いとかボタンの掛け違い、愛はある感じと一応救いがあったと思うんだが
    これはもう修復できそうもないというかしようもないというか…


    8 それからの名無しP:2021-10-07 18:42:06 ID:MmE4YTY2
    初心者ミッションクリア条件になってるからな
    百々人の曇り顔を見ることが


    9 それからの名無しP:2021-10-07 18:49:33 ID:N2FiYmQ1
    これユニットとして個人として315プロとしてどれでも人気になったら絶対親が掌返しするパターン...


    10 それからの名無しP:2021-10-07 18:50:40 ID:Mjc1OWQ5
    幸いなのが315プロには真っ当な大人が揃ってる事やな...何かあっても元弁護士がいるのも強い...


    11 それからの名無しP:2021-10-07 19:17:37 ID:NzVjMGZh
    Mマスくんさあ…せっかく鳴り物入りでデビューさせた新人なんだしこれからは仲間たちとのアイドル人生で彼が健やかに再生していく過程を描いてくんだよね…? そうだと言ってくれよ…


    12 それからの名無しP:2021-10-07 19:18:26 ID:NWIwMjJj
    第一話でここまで思いボディーブロー入れて来るとは思わなんだ


    13 それからの名無しP:2021-10-07 19:40:56 ID:YWRiOTVi
    おいおいおいおいおい、こんなク○親殴っちゃいかんのか?


    14 それからの名無しP:2021-10-07 19:50:19 ID:OTZkYmVj
    スタンプでヒヨコよく使うし、多分Pに対する感情も刷り込みに近いんだろうなと思う
    真っ直ぐ育てなきゃ…


    15 それからの名無しP:2021-10-07 19:53:24 ID:ZGZmZTYy
    いままでで一番酷え親だな


    16 それからの名無しP:2021-10-07 19:57:21 ID:N2FiYmQ1
    今までは子供に愛情自体はあるけど自分たちではどうしようもない事態に襲われて疎遠や不仲になったパターンが大半だったところにドストレートにクズ親をお出ししてくるのSideMには頼れる大人がいっぱいいるとはいえ飛ばしすぎでは?


    17 それからの名無しP:2021-10-07 20:07:23 ID:MmYyYjkx
    >1
    子供の目の前で言うことか!?


    18 それからの名無しP:2021-10-07 20:19:05 ID:M2UwMGJh
    ※16
    リニューアルで今まで手を出してなかったけど触ってみようかなってなった人を捕まえるには良い作戦だと思うよ
    この子をプロデュースする分には古参マウントが一切効かないわけで


    19 それからの名無しP:2021-10-07 20:42:38 ID:NDM3ZTAy
    後発のキャラクターはどうしても濃い味にならざるを得ないんよ
    先発の子と被り過ぎちゃいけないから、どうしてもピーキーになりがち
    時代によって求められるキャラクター像も変わってくるし、
    周りと比べると異質感があるのはむしろ追加する意味でもあるのかなと


    20 それからの名無しP:2021-10-07 20:45:46 ID:MjQwMWFi
    ある意味では鷹城と同じか……こうなると元弁護士が状況次第だが“ちょいと法的に問題ありますよ”と彼の両親に云いかねないぞ。


    21 それからの名無しP:2021-10-07 20:47:53 ID:NDMyYzQ0
    スレ>>9
    今は男の子でもその手の需要があったりなかったりラジバンダリだぞ


    22 それからの名無しP:2021-10-07 21:59:08 ID:MjNlY2M4
    助けててんてる…


    23 それからの名無しP:2021-10-07 22:59:50 ID:MTg4MzYw
    315プロに来て良かったなとも思う
    頼れる大人多いから


    24 それからの名無しP:2021-10-07 23:20:27 ID:Nzg1ZDk4
    やばい方向の薄い本増えそう。(Pが望むならなんでもやりかねない気がするし


    25 それからの名無しP:2021-10-08 00:42:34 ID:OTdhNWU4
    恭二も似たような境遇だけど弟がいるから拠り所にもなってただろうし、恭二と百々人じゃ親に対する考えも違うからなぁ…百々人の親権を得たい…


    26 それからの名無しP:2021-10-08 00:45:19 ID:NzcwMGU3
    他シリーズで危うい子だな…と思うキャラはちょいちょいいたけどこれは明らかに危うい
    SideMのキャラは基本過去を乗り越えたり割り切り出来たキャラばかりだから余計インパクトあるのかもしれん


    27 それからの名無しP:2021-10-08 01:48:57 ID:YzgzYjlh
    これまでのSideMなら恭二や神谷みたいに家を飛び出したり九郎や旬みたいに正面から向き合ったりして自分を主張してきたけど、百々人の場合自分を主張するってのがないんだよな
    パッションから最もかけ離れたキャラだな


    28 それからの名無しP:2021-10-08 02:45:43 ID:YTE2OWJh
    315proは人材の宝庫だった。
    アイドルにしておくにはもったいない(アレ?)


    29 それからの名無しP:2021-10-08 04:40:17 ID:M2Q3Yzc3
    神谷さんの父親は事務所に様子見に来るあたり押し付けはしてくるけど愛が無いわけではなさそうだし
    恭二の父親も大概アレだけど完全に見放したという直接的描写までは描かれてないはず
    この2人は成功すれば「見返す」「認めさせる」ことがまだできそうだけど
    花園家の親については「見返す」というより掌返すだけで内面は何も変わらなさそうとさえ思う


    30 それからの名無しP:2021-10-08 10:08:10 ID:ODVjZWI4
    グラビティ系男子


    31 それからの名無しP:2021-10-08 12:26:13 ID:NDZkYTRi
    (サイドMには弁護士がいるから大丈夫、ってコメント多いけど……現在てんてるは弁護士会に所属しているのかな?してないなら弁護士活動できないぞ。)


    32 それからの名無しP:2021-10-08 12:56:40 ID:YzlkYmJl
    知識のある人がいるってだけでもだいぶ強いんだ


    33 それからの名無しP:2021-10-09 00:41:41 ID:NmYzZGUx
    ※31

    弁護士としては活動出来ないけどアドバイスなら出来る……セレブ親の育児放棄なんて週刊誌が喰いつくとヤバい。輝はその事をよく知っているからな……


    34 それからの名無しP:2021-10-09 16:57:43 ID:NzQ2ZjY0
    なーに、今までのアイドル達を重いと思ったことがない俺が『おっも』と思った程度よ。


    35 それからの名無しP:2021-10-10 22:46:43 ID:ZjkxNDQw
    薄い本が熱くなりますね
    それはそれとしてとんだクソ親ですね…


※過度なキャラ・声優に関する暴言はやめて下さい。
最近コメント欄内での煽り合いが目立ちます。
煽りはスルーで仲良く語りましょう。
コメントする
名前
コメント

スポンサードリンク

プロフィール


管理人:こひなたん
サイト開設日:2013/11/10(ブロマガ移転日:2015//)
【相互RSS・リンク募集について】
アニメ・ゲームのサイトを中心にとりあえず募集中
【7/1】
現在コメントが書き込めない状態になっています。しばらくお待ちください


Twitterはこちらから

RSSはこちらから
 このエントリーをはてなブックマークに追加

PV(リアルタイムはPCのみ)


検索


最新コメント

カテゴリー別アーカイブ

月別アーカイブ

人気記事