【デレマス】「Shinobi4.0 忍者のすゝめ」の「4.0」とは何の数字なのか





1 : 2020/10/29 20:54:18 ID:PKvDHA.S9I

分身出来る人数?


3 : EL変態 2020/10/29 21:16:06 ID:tzJnSCJEg6

視力


6 : Pさん 2020/10/29 21:33:02 ID:SuXuvS0lRg

スターウォーズと一緒だよ


5 : Pしゃん 2020/10/29 21:28:55 ID:YwHGTIxaUo

足の指の本数だよ


7 : 兄ちゃん 2020/10/29 21:36:30 ID:PKvDHA.S9I

>>5
O-to-shi-ma-eつけたのかあやめ……?


8 : バカP 2020/10/29 21:41:54 ID:paCwooLsqs

足の指じゃケジメになんねえんじゃ……


4 : 2020/10/29 21:19:55 ID:tCTdZ8FRiY

あやめ殿が使ってるフォトショのバージョン


14 : プロデューサー様 2020/10/30 15:23:38 ID:3nk8V/wwQA

1.0 戦国時代の忍
2.0 伝記上の忍
3.0 マンガ的な忍
4.0 忍ドル


2 : 夏の変態大三角形 2020/10/29 20:57:34 ID:QgT3qO5XYQ

あやめ殿の持っているWindowsのバージョン


13 : Pちゃん 2020/10/30 12:30:27 ID:568vODiDKw

>>2
Windows95(MS-DOS7.0とWindows4.0のセット)だな
NEC機では、MO(光磁気ディスク)から起動できたぞ


11 : せんせぇ 2020/10/29 22:20:12 ID:b8cp4dSFtY

Windows NT 4.0


25 : Pちゃん 2020/11/01 09:58:14 ID:5JKp3a9XAc

CG処理をDirectX 4.0で行っている


9 : ぷろでゅーしゃー 2020/10/29 22:12:02 ID:1FHTExhpEw

他所の掲示板じゃ にん×にん=4 って説が実しやかに囁かれていたけれど


10 : P様 2020/10/29 22:14:40 ID:pTTAB41mdk

>>9
ににんが忍伝?


15 :5流プロデューサー 2020/10/30 19:37:24 ID:9MKPmRzytM

ニンジャスレイヤーが今4部なのも関係してると思いませんか?あなた


17 : 下僕 2020/10/30 21:32:52 ID:bu6BFgz4xY

多分履修しなきゃいけない忍者作品の数じゃないかな
一つ目、忍たま乱太郎
二つ目、NARUTO
三つ目、ニンジャスレイヤー
四つ目、忍者と極道
って感じで


19 : プロデューサーはん 2020/10/30 22:29:14 ID:HbVehfJ4V2

>>17
その流れなら忍たまじゃなくて甲賀忍法帖では


21 : お兄ちゃん 2020/10/31 12:01:59 ID:Gldert4NvM

>>17
はっとりくん忘れとるで


18 : プロデューサーさま 2020/10/30 22:21:39 ID:Vr7lIXBIYY

>>17
TMNTとかニンジャウォリァーズとかも忘れるな


20 : 下僕 2020/10/30 22:53:07 ID:cyFYcFqwkc

>>17
ミュータントタートルズどこよ


24 : せんせぇ 2020/11/01 03:12:40 ID:2ZfJh3Ed1.

カクレンジャーとハリケンジャーとニンニンジャーは?


26 : プロちゃん 2020/11/01 16:59:14 ID:vnUTNIyRdQ

Ver.4ともなれば隠したい場所も増えるけど、全体的にはまだまだ綺麗なASのガールズみたいな感じ



引用元:「Shinobi4.0 忍者のすゝめ」の「4.0」とは何の数字なのか







コメント一覧

    1 それからの名無しP:2020-11-05 00:15:48 ID:M2MwNGM5
    忍法帖シリーズを忘れるな


    2 それからの名無しP:2020-11-05 00:21:53 ID:ZjEzMDgz
    以下、無人島で増やした人口の数禁止


    3 それからの名無しP:2020-11-05 00:24:18 ID:YTUxYjFm
    否が応でもジライヤを想起させるタイトルだが果たしてフルで真相が判明するだろうか


    4 それからの名無しP:2020-11-05 00:25:39 ID:YmJjNDVk
    映画ダイハードは4作目の時にウェブやプログラムっぽく「4.0」ってバージョン番号風にしてたな。今風忍者って意味かもしれん。

    いや4の出どころは知らんけど。


    5 それからの名無しP:2020-11-05 01:16:36 ID:NWZjMDBj
    あやめ殿は時代の流れに合う忍者になりたいみたいな信条持ってたと思うし、バージョンアップされ続けてる感の表現なのではと思う
    なんで4なのかはやっぱり2×2でににんかね


    6 それからの名無しP:2020-11-05 07:53:52 ID:Y2NjYWFi
    最初不思議に思ったけど歌詞に「ニニン」で解決したわ
    深読みせずニニンが4でいいんじゃね?


    7 それからの名無しP:2020-11-05 08:09:11 ID:YWU5MTVh
    *1
    忍法帖シリーズは珠美殿には早いでござる!


    8 それからの名無しP:2020-11-05 09:12:12 ID:NTRjODM0
    経験人数でしょ


    9 それからの名無しP:2020-11-05 09:40:52 ID:ZTQ1ODFj
    パパの人数じゃないのか


    10 それからの名無しP:2020-11-05 09:49:29 ID:OGZjZDI1
    衛府の七忍も読むんだ
    忍者っぽいのは雷鬼ぐらいな気がするが


    11 それからの名無しP:2020-11-05 11:54:28 ID:ODFhOGM3
    曲がりなりにも忍であるならば、『死』を背負うのは当然。
    でもストレートに書いたらドン引きされかねないので、「4.0」って書き換えてある。とか?


    12 それからの名無しP:2020-11-05 12:31:08 ID:MzE1NTA5
    web2.0みたいなものでしょ
    意訳すると現代の新しいスタイルのシノビという意味かと


    13 それからの名無しP:2020-11-05 13:34:56 ID:NmRlZjQ5
    4.0だから同じくwindows思い出したな


    14 それからの名無しP:2020-11-05 15:05:04 ID:NzQwNjBm
    「(獣兵衛忍風帖)ボソッ」


    15 それからの名無しP:2020-11-05 15:11:00 ID:OWI0MGM5
    ニンジャはいない、いいね?


    16 それからの名無しP:2020-11-05 16:47:09 ID:NjU1YjVk
    最初みたときはIndustry4.0が浮かんだ


    17 それからの名無しP:2020-11-05 17:29:38 ID:ZTQ1ODFj
    わらわらと襲いかかっては忌憚のない意見を述べる無限あさひを1度に論破できる数


    18 それからの名無しP:2020-11-05 18:26:31 ID:NWJhODhk
    2×2=4は納得なんだけど、.0は何なんやろな


    19 それからの名無しP:2020-11-05 21:03:39 ID:NmRlZjQ5
    年賀状作るソフトの名前とかこういうのが付いてる気がする


    20 それからの名無しP:2020-11-05 21:13:34 ID:NjU0NGRl
    4.0
    四天王
    ってのはどっかで目にした
    何が四天王なのかは知らない


    21 それからの名無しP:2020-11-05 23:57:10 ID:OWI4ODY4
    4.0で司令って読むのかと思ったらコミュで普通にヨンテンゼロって読んでて困惑したわ。
    結局4.0ってなんなんだ?


    22 それからの名無しP:2020-11-06 11:21:01 ID:NzhlNDgz
    えっ! 天界からイタズラ天使が舞い降りたイメージでもって、
    虹を滑ってかわいく登場する頭領があやめ殿の担当に!?


    23 それからの名無しP:2020-11-06 18:18:00 ID:YTUzNjgx
    *22
    まあまぁお茶でもどうぞ


※過度なキャラ・声優に関する暴言はやめて下さい。
最近コメント欄内での煽り合いが目立ちます。
煽りはスルーで仲良く語りましょう。
コメントする
名前
コメント

スポンサードリンク

プロフィール


管理人:こひなたん
サイト開設日:2013/11/10(ブロマガ移転日:2015//)
【相互RSS・リンク募集について】
アニメ・ゲームのサイトを中心にとりあえず募集中
【7/1】
現在コメントが書き込めない状態になっています。しばらくお待ちください


Twitterはこちらから

RSSはこちらから
 このエントリーをはてなブックマークに追加

PV(リアルタイムはPCのみ)


検索


最新コメント

カテゴリー別アーカイブ

月別アーカイブ

人気記事