【アイマス】「オールド・ホイッスル」に出られそうなアイドル
- 2019-11-28 12:00:00
- アイドルマスターシンデレラガールズ
- アイドルマスターミリオンライブ
- コメント:26

1 : Pちゃん 2019/10/31 01:38:32 ID:Trk4nvYpFU
2 : P君 2019/10/31 01:53:24 ID:OJQOToGtys
オールド・ホイッスル懐かしいな
たしか武田さんがプロデュースしてる音楽番組だったか
武田さんに気に入られればどんなアイドルも出れそうな気がするな
たしか武田さんがプロデュースしてる音楽番組だったか
武田さんに気に入られればどんなアイドルも出れそうな気がするな
10 : Pちゃま 2019/10/31 11:04:50 ID:OJQOToGtys
春香は出れそうな気がする
6 : >>1 2019/10/31 06:30:49 ID:Trk4nvYpFU
実力だけでなく歌やファンを愛する心も必要だから、個人的には北斗も出られそう
4 : ご主人様 2019/10/31 03:44:22 ID:RNoioKSkdE
「在りし日のような、真に力あるアイドルの復権」という企画意図から考えると
正統派かつかなりの実力派である必要があるのか
そして346さんとこのはすみんが目指す一つの目標点でもあるように感じる
そして逆説的に在りし日のアイドルそのものである舞さんは出られない…はずなんだけど、
あの人なら力業で首突っ込んできそうな気もする
正統派かつかなりの実力派である必要があるのか
そして346さんとこのはすみんが目指す一つの目標点でもあるように感じる
そして逆説的に在りし日のアイドルそのものである舞さんは出られない…はずなんだけど、
あの人なら力業で首突っ込んできそうな気もする
11 : >>1 2019/10/31 14:31:38 ID:/XTTxtMi3M
>>4
舞はファンや自身の歌を気遣うことが出来るかどうか鍵になりそう
武田さんは音楽業界の大御所だし、いくら舞とはいえ彼に口出し出来るかどうかは微妙そう
舞はファンや自身の歌を気遣うことが出来るかどうか鍵になりそう
武田さんは音楽業界の大御所だし、いくら舞とはいえ彼に口出し出来るかどうかは微妙そう
5 : 5流プロデューサー 2019/10/31 05:58:31 ID:iovJrMZqQA
オッホイ懐かしいな・・・
早い話、日高舞の影を踏めるくらいの可能性のあるアイドルならお声は自然とかかりそう
DSでは純粋に武田さんの音楽家としての琴線に触れるアイドルが出場できる感じだな
後者で如月千早、秋月涼は出場している
だから他で出場できる可能性があるのはアニデレなら高垣楓は恐らく条件満たしてるはず
ミリオンならD/Zealがチャンスある感じかな?
他だと玲音が存在する世界線なら前者でお声がかかるはず
早い話、日高舞の影を踏めるくらいの可能性のあるアイドルならお声は自然とかかりそう
DSでは純粋に武田さんの音楽家としての琴線に触れるアイドルが出場できる感じだな
後者で如月千早、秋月涼は出場している
だから他で出場できる可能性があるのはアニデレなら高垣楓は恐らく条件満たしてるはず
ミリオンならD/Zealがチャンスある感じかな?
他だと玲音が存在する世界線なら前者でお声がかかるはず
12 : おにいちゃん 2019/10/31 17:56:06 ID:d0Q1KvOF3E
能力だけでなく歌手の心理的状況も関わるから、涼の周りで考えると、
○律子:論理的思考で計画性が高いが、メンタル自体は打たれ弱く心理的には不相応
○愛、大吾:年齢が若すぎるのもあるが、それぞれの家庭の事情をどう捉えるかが課題
○絵理:引きこもりになった原因によって左右されるが、肝心のそれが不明
○咲:涼に憧れて自分らしさを貫いている部分は評価できるが、家族や学校周りの人達に隠してアイドル活動をしているのがネック
と思うから、可能性が高いアイドルとなると真&やよい&あずさ&一希になると思うがどうだろうか
○律子:論理的思考で計画性が高いが、メンタル自体は打たれ弱く心理的には不相応
○愛、大吾:年齢が若すぎるのもあるが、それぞれの家庭の事情をどう捉えるかが課題
○絵理:引きこもりになった原因によって左右されるが、肝心のそれが不明
○咲:涼に憧れて自分らしさを貫いている部分は評価できるが、家族や学校周りの人達に隠してアイドル活動をしているのがネック
と思うから、可能性が高いアイドルとなると真&やよい&あずさ&一希になると思うがどうだろうか
13 : Pさぁん 2019/10/31 18:04:23 ID:wiZDwIihlA
前から気になってたんだけど
オールドホイッスル(古き笛)って
どう言う意味を込めてこのタイトルにしたんだろうな?
オールドホイッスル(古き笛)って
どう言う意味を込めてこのタイトルにしたんだろうな?
15 : おにいちゃん 2019/10/31 18:20:23 ID:bE7gAMssQg
>>13
「古き良き日々(old)の記憶の中、口笛(whistle)で奏でていたあの曲」という意味を込めたタイトルだと思う。
「古き良き日々(old)の記憶の中、口笛(whistle)で奏でていたあの曲」という意味を込めたタイトルだと思う。
18 : あなた様 2019/11/01 00:07:50 ID:ML7zFmi/LM
>>15
その由来オシャレすぎるでしょ・・・かっけぇ・・・
その由来オシャレすぎるでしょ・・・かっけぇ・・・
7 : Pさん 2019/10/31 06:39:53 ID:OPPTi1ErrM
ミリで出るなら可奈になりそう。武田さんのヒット曲の理念からも
8 : プロデューサー殿 2019/10/31 07:09:52 ID:tLAVAORbBo
納涼!可奈ちゃん音頭か……
9 : der変態 2019/10/31 09:06:25 ID:bE7gAMssQg
>>8
そこは『オリジナル声になって』以外の何がふさわしいと思う。
あの超常識的音痴が初めてまともに歌えるようになった曲だぞ?
そこは『オリジナル声になって』以外の何がふさわしいと思う。
あの超常識的音痴が初めてまともに歌えるようになった曲だぞ?
16 : 師匠 2019/10/31 19:18:11 ID:Er8Ly6Pmno
アイドルを片っ端から挙げていって、どうなるか想像するのが面白いかも
アルテ二人だとどんな話をするのやら
アルテ二人だとどんな話をするのやら
24 : >>1 2019/11/02 18:08:40 ID:6qoR0ffKLw
武田さんの性質上、咲ちゃんみたいに周りに隠してアイドル活動をしている人や、貴音のような何もかも秘密を貫く人も厳しそう
そうなると菜々さんも、メンタル面はともかく自称・永遠の17歳と言い張る性質からオファーされない可能性が…
そうなると菜々さんも、メンタル面はともかく自称・永遠の17歳と言い張る性質からオファーされない可能性が…
17 : おにいちゃん 2019/10/31 23:20:46 ID:M.2rmcXd2g
>>1
オールド・ホイッスルという番組は、おそらく番組宣伝効果皆無の音楽マニア向けの硬派な代物と思われるので、黒井社長は自分のところのアイドルは出さないんじゃないかと考える。普通に番組を馬鹿にしてそうだよあの社長。
オールド・ホイッスルという番組は、おそらく番組宣伝効果皆無の音楽マニア向けの硬派な代物と思われるので、黒井社長は自分のところのアイドルは出さないんじゃないかと考える。普通に番組を馬鹿にしてそうだよあの社長。
19 : 貴殿 2019/11/01 00:31:13 ID:els/ZK2wvM
>>17
黒井社長のやり方と真反対のスタンスなのが武田さんだからね…
黒井社長のやり方と真反対のスタンスなのが武田さんだからね…
20 : 高木の所の飼い犬君 2019/11/01 14:09:40 ID:X0mBF1KlNU
>>17
直接の宣伝効果がなくても「出演したことで箔がつく」としてブランドイメージ向上で利用したがる線も考えられる。
その場合、下心を見透かされて武田さんは意地でもオファーしないだろうから結局出演できないw
直接の宣伝効果がなくても「出演したことで箔がつく」としてブランドイメージ向上で利用したがる線も考えられる。
その場合、下心を見透かされて武田さんは意地でもオファーしないだろうから結局出演できないw
23 : 3流プロデューサー 2019/11/02 09:42:43 ID:/Q.ghARrM6
>>20
上層部が悪いと自覚しているのを知っている前提だと、
「自分自身を騙して活動している君が、ファンに嘘や偽りなく感動を与えられると正面きって言えるのか?」
「自分自身に不誠実な人物にオファーはできないよ。出直してきなさい」とかかなあ。
上層部が悪いと自覚しているのを知っている前提だと、
「自分自身を騙して活動している君が、ファンに嘘や偽りなく感動を与えられると正面きって言えるのか?」
「自分自身に不誠実な人物にオファーはできないよ。出直してきなさい」とかかなあ。
27 : >>1 2019/11/02 19:08:55 ID:6qoR0ffKLw
逆に千早が「オールド・ホイッスル」に入れた理由を考えると、歌が周りの人を幸せにすることを大きく理解したことや、何より両親の離婚や弟・優の事故死と言った家族のいざこざから完全にぶっ切れた功績が大きい気がする
そのおかげで海外で通用するような大物アイドルになれたし
そのおかげで海外で通用するような大物アイドルになれたし
30 : P殿 2019/11/02 20:07:33 ID:0A5mHAf4TE
>>27
そして何より「空気など読まない」アイドルであるところもオファーの理由かと。バラエティー番組でクラシックの話を始めるアイドルなんて如月千早ぐらいである。
そして何より「空気など読まない」アイドルであるところもオファーの理由かと。バラエティー番組でクラシックの話を始めるアイドルなんて如月千早ぐらいである。
25 : プロデューサークン 2019/11/02 18:25:42 ID:nxTd8I/O5k
武田さんの基本理念は「空気など読むな」だから、実は手段を選ばないこと自体は割と許容してくれる。
CDドラマ版の話にはなるが、大衆向けに背を向けるのも不誠実なのではないかとラブリンShowなる珍企画を立案するような面も。
CDドラマ版の話にはなるが、大衆向けに背を向けるのも不誠実なのではないかとラブリンShowなる珍企画を立案するような面も。
31 : プロヴァンスの風 2019/11/02 20:50:28 ID:Vv9O9gww4M
野々原の茜ちゃん、ミリシタで空気を読むな、って話されるんだよね
21 : >>1 2019/11/01 17:57:19 ID:oJAK824JXA
デレマスの876プロコラボで登場したアイドルの中で、出演できそうなアイドルっているのかな?
28 : 兄(C) 2019/11/02 19:37:26 ID:mVnn85j1FU
29 : Pサン 2019/11/02 19:59:41 ID:aYD1S7zsZs
>>28
まあ武田さんの番組に出てほしいってだけで、オールド・ホイッスルに出演が決まったわけじゃないから
とすると、>>2 みたいに「武田さんに気に入られる=オールド・ホイッスルに出演」とは限らないわけだ
まあ武田さんの番組に出てほしいってだけで、オールド・ホイッスルに出演が決まったわけじゃないから
とすると、>>2 みたいに「武田さんに気に入られる=オールド・ホイッスルに出演」とは限らないわけだ
26 : der変態 2019/11/02 18:32:05 ID:IXGMWD/5Ks
武ちゃんが重視してるのは偽ることそのものじゃなくて、その選択に至る経緯動機だからね
例えば菜々さんが実は本当にウサミン星人で、地球侵攻を目論む本星に地球人の友好性を示して
説得しようという意図のもとあえて痛…濃ゆいキャラ付けのアイドルやってる、とかならさすがに
否定もすまい そういう意味では貴音がどっちかなーって感じではある
ただこの理論に従うなら真には「空気など読むな、もっとまこまこりんしろ」と言うのだろうか
例えば菜々さんが実は本当にウサミン星人で、地球侵攻を目論む本星に地球人の友好性を示して
説得しようという意図のもとあえて痛…濃ゆいキャラ付けのアイドルやってる、とかならさすがに
否定もすまい そういう意味では貴音がどっちかなーって感じではある
ただこの理論に従うなら真には「空気など読むな、もっとまこまこりんしろ」と言うのだろうか
43 : プロデューサーさん 2019/11/07 23:44:38 ID:gKNTFUHWdM
涼みたいに、所詮マスゴミに直接立ち向かえるアイドルはオールド・ホイッスルに出られそうだが、果たしてそれができるアイドルはいるのだろうか
46 : >>1 2019/11/13 19:27:19 ID:XhVKZNDMfk
芸能界の闇に敏感な雨彦は、割と武田と相性が良いかも
武田はそういった物やマスゴミなどが蔓延している現状に嘆いているし
武田はそういった物やマスゴミなどが蔓延している現状に嘆いているし
引用元:「オールド・ホイッスル」に出られそうなアイドル
1 それからの名無しP:2019-11-28 12:13:30 ID:ZDUxZmQ4
そう
2 それからの名無しP:2019-11-28 12:28:13 ID:NmZhOWY0
僕だ
3 それからの名無しP:2019-11-28 12:28:45 ID:NzU5ZGUx
アイドルなんてかわいけりゃいいんだよに対してそれでも努力し続けると答えたイルミネは将来的に出られそう
4 それからの名無しP:2019-11-28 12:28:58 ID:ZGFmZjY0
全然関係ないけど、ミリでカヴァー曲があったら可奈には「」「ラシェール・フューザー」みたいな曲を謳ってほしいな。
音痴だった可奈がああいう神々しい歌を謳うってだけで泣きそうになると思う。
5 それからの名無しP:2019-11-28 13:07:35 ID:ZjVhZjAz
実力は文句ないし、ファンを楽しませる事も忘れない。川島さんサイコー!
6 それからの名無しP:2019-11-28 13:15:32 ID:NGY2ZDU4
スペックは言うまでもなく何より自作で歌が生まれ周りの人間もついつられて歌ってしまう雰囲気を生み出す麗花さんも出場出来そう
7 それからの名無しP:2019-11-28 14:45:37 ID:YTg1NmQ0
美城常務が好きそう、というか企画の趣旨に合いそうなアイドルがあの人の理想だろうし
奏さん辺りどうだろうか?
8 それからの名無しP:2019-11-28 14:50:10 ID:MWVmMjA1
楓さんよそ行きのトークできる?
9 それからの名無しP:2019-11-28 15:54:38 ID:ZGEzZjk3
はすみんは?
所詮松田せーこの影とか言われるの?
10 それからの名無しP:2019-11-28 16:12:11 ID:ZDhiOWNj
涼ちんのコミカライズガチで良作
11 それからの名無しP:2019-11-28 16:31:14 ID:NjUzMzk1
武田さん自体は割とフランクだしプレイアブルのアイドルはみんな根が真面目だからなんらかの番組には出して貰えるだろう
ただオールドホイッスルだけはかなり厳選するはず。設定からしてトップアーティストじゃないと出られないとかってレベルだった筈だし流石にアイドルとして頑張ってるだけで出られるもんじゃない。キャラ設定に歌が組み込まれてるぐらいじゃないと
12 それからの名無しP:2019-11-28 17:05:08 ID:YWFhYzQz
2019にもなって武田さんの話で盛り上がれる幸せ
13 それからの名無しP:2019-11-28 17:30:26 ID:MjVhMTgz
どうでもいいが略称オッホイに吹いたw
……まさか、な?
14 それからの名無しP:2019-11-28 17:58:33 ID:YWMwYWE2
はすみんは目指す方向性からしてオールドホイッスル出演が物語のエンディングって感じだなぁ
いずれ出られるだろうけど、シンデレラ時空でプレイヤーと一緒に頑張っている間は出られないことがはすみんの重要なキャラ付けになるというか
15 それからの名無しP:2019-11-28 18:00:37 ID:ZTAxMzAy
お題とはちょっとズレるけど都築さんは出たことありそう、作曲家として
16 それからの名無しP:2019-11-28 19:13:18 ID:OWM0Njg0
デレの涼ちんも歌にかける情熱すごいから出演ありそう
あとはしまむーみたいな超正統派アイドル
17 それからの名無しP:2019-11-28 19:34:30 ID:MDg3YzE4
シャニのアイドルが出演するイメージがわかない……
ストレイライトくらい?
18 それからの名無しP:2019-11-28 20:27:18 ID:Y2I4ZTI2
今すぐ、でなければ果穂はいずれ届くかもしれない
19 それからの名無しP:2019-11-28 21:32:53 ID:ZTNhZjIy
※9
まちがいなくはすみんが目指す到達点の一つだけど、現時点のはすみんが「かつてのアイドルを模倣しているだけでは?」みたいな投げ掛けにどう答えるかが肝になりそう…というかそれで1エピソードやってくれ
※17
ポテンシャルとしてはあさひも有望だがオッホイが歌主軸の番組なのに対しあさひはダンス寄りだからなあ
歌声を武器にしてるという点ではむんさんとか霧子とか?
20 それからの名無しP:2019-11-28 23:07:29 ID:MzlmNDA1
この人ならあのヘレンさんのデビュー曲をつくれそう
21 それからの名無しP:2019-11-29 00:58:20 ID:ZGRiODgz
前の事務所にいたときは「ただの楽器を出演させるつもりはない」とすげなく断られていたけど、移籍してPや仲間との日々を積み重ね、「今の君が今しか歌えない歌を聞かせて欲しい」とオファーされる音葉さんの物語
22 それからの名無しP:2019-11-29 02:00:29 ID:ZjhiNDI3
聖とか?
23 それからの名無しP:2019-11-29 13:19:14 ID:OGFiZjM2
りあむみたいなのはどう評価されるか気になる
ボロカスと思いきやりあむの根底にある鉄壁のアイドル観を見抜きそうではある
24 それからの名無しP:2019-11-30 05:31:52 ID:N2Y5MTE4
ミリなら可奈は行けそう
25 それからの名無しP:2019-12-01 17:18:52 ID:ZjkwMTNl
デレだと楓さんは出れそう、というかもう出てそう
後ははすみん、関ちゃん、聖あたりだろうか
26 それからの名無しP:2020-01-03 09:23:36 ID:YWI2MWU0
・空気など読むな
・歌に対する深い愛、圧倒的な実力
麗花さんかな?
最近コメント欄内での煽り合いが目立ちます。
煽りはスルーで仲良く語りましょう。