【デレマス】なーちゃんそれは失言では
- 2019-04-10 00:00:00
- 久川凪
- アイドルマスターシンデレラガールズ
- コメント:31

1: ふたばP 19/04/07(日)16:51:19 No.581974843
2: ふたばP 19/04/07(日)16:52:24 No.581975053
やべーぞ!
3: ふたばP 19/04/07(日)16:52:36 No.581975095
新人だ!囲え!!
4: ふたばP 19/04/07(日)16:54:25 No.581975464
レンズがあるともっとステキな写真が撮れますよ!
5: ふたばP 19/04/07(日)16:54:36 No.581975501
このレンズいかがですか?
10: ふたばP 19/04/07(日)17:09:28 No.581978251
椿
ステイ
ステイ
6: ふたばP 19/04/07(日)16:55:59 No.581975792
中学生のお小遣いだぞ!
7: ふたばP 19/04/07(日)16:55:49 No.581975758
中学生に沼勧めちゃだめだよ
8: ふたばP 19/04/07(日)17:00:19 No.581976599
中学生?ええiPhoneから始めましょう
このポートレート機能が凄いんですけどね
なんとこのレンズがあればこれがさらに…
このポートレート機能が凄いんですけどね
なんとこのレンズがあればこれがさらに…
11: ふたばP 19/04/07(日)17:05:23 No.581977514
なーちゃんのカメラははーちゃんの写真でいっぱいなんだ…もっといいレンズではーちゃん撮りたくない?
12: ふたばP 19/04/07(日)17:10:37 No.581978466
写真が趣味の知り合いが言うには
カメラは消耗品でレンズは資産らしいからな…
カメラは消耗品でレンズは資産らしいからな…
9: ふたばP 19/04/07(日)17:07:09 No.581977821
藍子を連れてこい
多分大丈夫だ
多分大丈夫だ
13: ふたばP 19/04/07(日)17:28:46 No.581981730
14: ふたばP 19/04/07(日)17:30:17 No.581982039
>じっさい椿さんは沼の住人だけど沼に引きずり込む人じゃなくてちゃんとアドバイスくれるし…
自分のときめく角度や色を再現するためにレンズを買います…
自分のときめく角度や色を再現するためにレンズを買います…
15: ふたばP 19/04/07(日)17:33:52 No.581982830
レンズが必要だと思う段階までちゃんと誘導して上げるんだ…
16: ふたばP 19/04/07(日)17:44:18 No.581985102
椿さんの強い所はありとあらゆるアイドルを沼に引きずり込める可能性があること
18: ふたばP 19/04/07(日)17:18:21 No.581979783
同い年で同じポエム趣味で
見た目は物静かで大人しそう
これはもりくぼと話が合いそうなんですけど
見た目は物静かで大人しそう
これはもりくぼと話が合いそうなんですけど
引用元:http://futabalog.com/thread/3b98deff23903480a68acb5f9e38b996
1 それからの名無しP:2019-04-10 00:15:56 ID:YjgyNDk1
きっとこの「好き」はまつりのウミウシと一緒で、好物って意味だから…
2 それからの名無しP:2019-04-10 00:22:24 ID:ZmMyM2Iy
実際、もう森久保と交流してたような…マンションポエムだっけ
3 それからの名無しP:2019-04-10 00:23:33 ID:NjkzNmFl
ときめく角度、つまり構図が写真の要である。
どの角度でも明るく、歪まずに撮れるよう、赤い鉢巻きのレンズを揃えるといいですよ。
4 それからの名無しP:2019-04-10 00:26:39 ID:NTczMzM0
レンズってそんな高いんか?
5 それからの名無しP:2019-04-10 00:35:18 ID:Mjg2ZjA4
※4
俺も詳しくないが、ちょっと調べただけで10万円以上ってのがザラにあるな。
それを目的用途に合わせて何本も持つとなればあっという間に100万円が見えてくるな。
まあわずかな歪みも許されない精密機械だからどうしてもこのくらいの値段になるだろうね。
6 それからの名無しP:2019-04-10 00:35:41 ID:YzkzYTIy
最近、沼が云々って話を聞いた気がしてたけど、お隣の中の人だったわ
7 それからの名無しP:2019-04-10 00:49:23 ID:ZDUyN2E0
奈緒マンションポエム
8 それからの名無しP:2019-04-10 00:56:26 ID:OGI3ZTI0
つーかコミュでも小遣い全部突っ込んだとか言ってるからね、将来有望ですよ…
9 それからの名無しP:2019-04-10 00:58:32 ID:ZTY2ZTY2
レンズは高い。
100万超えが普通にある世界だし。
まぁ、プロ向けの世界だけど。
10 それからの名無しP:2019-04-10 01:23:03 ID:NTA5YWIy
>>12 カメラは消耗品でレンズは資産らしいからな…
これに素でビックリしてる。マジで逆じゃないの?
カメラの高いのとレンズの高いの比べたらさすがにカメラの方が高いよねって思ってたんだけど、普通にレンズの方が金かかる世界なのか……
それはそうとカメラ関係なら千早さんあたり沼りそう
11 それからの名無しP:2019-04-10 02:25:05 ID:NGNmYjJj
沼だけに湿原ってか
12 それからの名無しP:2019-04-10 03:19:34 ID:YzY2MGQ3
>>10
値段は関係ないぞ
使用していけばカメラは壊れるが、レンズは壊れたりしないだけ
13 それからの名無しP:2019-04-10 04:11:40 ID:YzNhMDdj
レンズは選択肢なんです。それで出来ること、より綺麗に撮れるものが変わるから
限定集めて担当のためにイベントに合わせて特化したユニット作って走るようなものです
14 それからの名無しP:2019-04-10 08:56:39 ID:MTgwZGQw
好きと趣味は違うやろ
15 それからの名無しP:2019-04-10 09:09:04 ID:ZTU2M2Q4
そのカメラ代妹の分なんよなあ
16 それからの名無しP:2019-04-10 09:40:23 ID:NWEzMzY1
逆光は正義! ……このネタ古すぎてわかる人は少ないかもしれん
17 それからの名無しP:2019-04-10 10:41:13 ID:ZWU0ZDhi
あ~るは一般教養
18 それからの名無しP:2019-04-10 10:42:00 ID:Zjg1ZTQ2
※16
かたよった教え方をするんじゃない!
ピーカン不許可!頭上の余白は敵!世はなべて3分の1!
19 それからの名無しP:2019-04-10 10:46:36 ID:NzAxZTk4
初心者はズームレンズだけあればいいよ
単焦点レンズとかに手を出し始めたらもう戻れないぞ
20 それからの名無しP:2019-04-10 12:09:43 ID:NTlmZWM3
江上「○ムラでは新品が安く買い取りが高い、ほんの少し差額でそのレンズはキミの物だ」
21 それからの名無しP:2019-04-10 12:37:16 ID:N2ZjNTRh
妹の小遣いに手をつけてたのは草生えたわつよい
22 それからの名無しP:2019-04-10 12:56:15 ID:OTU3YzZm
カメラのレンズは「売ってもそれなりの値段で買い取ってもらえる(値崩れしにくい」というのがあり、結果レンズ=資産と考えるようになって沼へとハマっていく。恐ろしいところだじぇ…。
23 それからの名無しP:2019-04-10 13:37:51 ID:NWEzMzY1
なーちゃんが姉やったんか
はーちゃんが姉やと思ってたわ
24 それからの名無しP:2019-04-10 16:57:43 ID:MTBmMDhl
なーちゃん呼び定着してんのつらみ~
25 それからの名無しP:2019-04-10 18:11:16 ID:Y2VjNzZl
まずは50/1.8クラスの安いのから薦めてくから大丈夫。問題ない
26 それからの名無しP:2019-04-10 18:48:38 ID:MGQ1Y2Ew
どうしても欲しいレンズがあったなら
買ってもらうまでその場に居続けそうだな
でも大丈夫
今度からははーちゃんだけじゃなくてPもいるから
27 それからの名無しP:2019-04-10 20:25:27 ID:ZjNhYWMy
沼には近付くけど金出して沈むのはPだから・・・
28 それからの名無しP:2019-04-10 21:38:09 ID:MzAwZTEy
りっか様の某所での相方はカメラ大好きな人だったなあ
29 それからの名無しP:2019-04-11 19:04:03 ID:ZDRiNTE2
逆光は正義じゃなくて勝利な
30 それからの名無しP:2019-04-14 10:31:59 ID:OWJkYzI4
ズミクロン50とズミクロン35とエルマリート28で60万くらい軽く吹っ飛ぶからな。
写真はレンズで撮るもの。
31 それからの名無しP:2019-05-16 02:08:33 ID:MmU4ZDQw
言うて中学生だし凪は大丈夫だと思うよ
フェイフェイは知らん
最近コメント欄内での煽り合いが目立ちます。
煽りはスルーで仲良く語りましょう。