【アイマス】明るい曲調なのになんか泣けて来るという現象を研究するスレ

1 : ハニー 2018/02/05 13:20:37 ID:jk7QyQAtlE
「Growing Storm!」で泣ける原因は主に、アイドルたちが目一杯楽しそうにステージに立っているところであると考えられる。Pからしてみればアイドルが思いっきりアイドルしているのを見てるだけで泣ける。また、ラストサビ前→ラストサビが反則級である。ライブにおいてはパート振り分けが変化しており、特筆すべきはあべりかさんの「カンペキじゃない乙女たちだもん」の力強い歌声からの全員での「無限大の可能性!」そしてラストサビ。「未来の風はいつだって私たちに向かって吹く」という歌詞がすごく胸に響く。泣かないわけがない。
3 : プロデューサーはん 2018/02/05 17:50:19 ID:Et9nFqlo26
明るい曲調なのになんか泣けて来る曲と言えばOrange Sapphire
4 : Pくん 2018/02/05 18:29:41 ID:BMj/TsetKI
Good-Byesかなあ
そもそも歌詞があれだから趣旨とズレるかもだけど
そもそも歌詞があれだから趣旨とズレるかもだけど
19 : ごしゅPさま 2018/02/06 11:05:16 ID:/C0nGoFu3E
1,2番の明るさからの静かなcメロって構成に弱い
2 : おやぶん 2018/02/05 16:48:37 ID:v.pEm.HjIY
理屈的には間奏~Cメロ~ラスサビの変化で何か共通するものがあるのかもしれないけど素養がなくて分かんない。
個人的にはスマイル体操が一番感じるな、後はSTAR!、shineあたりも。
個人的にはスマイル体操が一番感じるな、後はSTAR!、shineあたりも。
5 : Pさぁん 2018/02/05 19:40:48 ID:QN8JmS8w3A
やっぱり「おまじない」だな。
パラレル世界線とはいえ、ムビマスの可奈を見てしまったあとでは「効果は指切り出来るから 私のおまじない」とか「約束だよ」にやられるよね~。
あと、最後に小さく笑い声が聞こえるのがやばい。ライブだと木戸ちゃんのそこで泣いちゃう。
パラレル世界線とはいえ、ムビマスの可奈を見てしまったあとでは「効果は指切り出来るから 私のおまじない」とか「約束だよ」にやられるよね~。
あと、最後に小さく笑い声が聞こえるのがやばい。ライブだと木戸ちゃんのそこで泣いちゃう。
6 : プロちゃん 2018/02/05 20:33:38 ID:4vEjYLkKrc
可奈の曲はどこか今の自分と重なって泣くし、
環の曲はそう在りたかった過去の自分と重なって泣くし、
亜美ひなたの曲は心が疲れているとき聴いたら号泣する
みんな声が優しいんだよなぁ
環の曲はそう在りたかった過去の自分と重なって泣くし、
亜美ひなたの曲は心が疲れているとき聴いたら号泣する
みんな声が優しいんだよなぁ
8 : プロデューサーさん 2018/02/05 21:02:52 ID:u0Ct9iE/pM
ここはSTANDING ALIVEでしょ
時期が時期なだけにミリシタの時はグッと来たよ
時期が時期なだけにミリシタの時はグッと来たよ
15 : あなた様 2018/02/06 01:42:01 ID:ILpQQpFbdw
>>8
STANDING ALIVEイベ告知直後に聴いてポロポロ泣いて止まらんかったわ
個人的にはStarry Melodyと流星PARADE
思い出の話をされたり、優しくされたり、仲間がいるって歌詞の中で言われて尚且つメロディが優しいと泣けてしまう
STANDING ALIVEイベ告知直後に聴いてポロポロ泣いて止まらんかったわ
個人的にはStarry Melodyと流星PARADE
思い出の話をされたり、優しくされたり、仲間がいるって歌詞の中で言われて尚且つメロディが優しいと泣けてしまう
16 : Pしゃん 2018/02/06 01:44:46 ID:tF.BK3Axjc
>>15
分かる。Starry Melodyの「きーらーり」の「り」で泣く
分かる。Starry Melodyの「きーらーり」の「り」で泣く
34 : プロデューサー 2018/02/10 02:50:19 ID:udB1RYiuSI
やっぱり空かなー
ぴよちゃんの曲はどれも泣ける
ぴよちゃんの曲はどれも泣ける
35 : バカP 2018/02/10 11:29:53 ID:xrsRzYTly6
これはファンタジスタカーニバル
命を救われたと言ってもいい
命を救われたと言ってもいい
10 : そなた 2018/02/05 21:49:55 ID:mhgJtaK2NQ
First Stepは今でも泣ける。ストーリーを背負ってる曲はすごい。コミックのざわわん読んでから曲のざわわんで泣けるし、それまでがあるからJust be myself!!は泣ける。
12 : ごしゅPさま 2018/02/05 22:48:45 ID:f3kRH.ZZt6
ごまえの2番のあとでもう一回サビを繰り返して、そのあとの部分
あそこのピチカートを聴くだけで目に涙が浮かぶ
歌の部分ではないから、歌詞が原因でないのは分かるけど、それ以上の研究は頭未来ちゃな俺には無理
あそこのピチカートを聴くだけで目に涙が浮かぶ
歌の部分ではないから、歌詞が原因でないのは分かるけど、それ以上の研究は頭未来ちゃな俺には無理
11 : せんせぇ 2018/02/05 22:44:47 ID:O3mmodmA7w
ファンファンファーレは元気を貰えるのと同時に
自分の灰色の青春を思い出して落ち込むから気をつけろよ
自分の灰色の青春を思い出して落ち込むから気をつけろよ
33 : おやぶん 2018/02/09 15:30:43 ID:DwpxMb74tE
ここまでステップ!出てないのなんなん
未央の場合はキャラ補正かかるからまともに評価できないと言われるとそれなってなるけど
てか未央は潜在的泣き曲多すぎるわ、ミツボシオレサファステップ流れ星キセキetc全部泣ける
未央の場合はキャラ補正かかるからまともに評価できないと言われるとそれなってなるけど
てか未央は潜在的泣き曲多すぎるわ、ミツボシオレサファステップ流れ星キセキetc全部泣ける
29 : プロデューサー 2018/02/06 23:42:18 ID:P6tCw1ewVU
サ・ヨ・ナ・ラSummer Holidayはいつもピギャる乙女心で聞いてるけど硲先生の「叶ったことだけが大切じゃない 叶わなかった全ても大切なんだ」で唐突に泣く
20 : プロデューサー殿 2018/02/06 17:30:19 ID:fu0gRp9u6s
夜空に煌めく星のように←眩しくて泣く
ジブリ←眩しくて泣く
ゲンキトリッパー←眩しくて泣く
ジブリ←眩しくて泣く
ゲンキトリッパー←眩しくて泣く
22 : そなた 2018/02/06 18:51:53 ID:LCbpEPmfZw
全体曲はホントそう思う
過去を振り返りつつ未来に思いを馳せながら今の歌って踊っている瞬間を楽しんでる感じがグッくる。さらに会場を比喩したような表現が加わるとノックアウト、泣き崩れる。
過去を振り返りつつ未来に思いを馳せながら今の歌って踊っている瞬間を楽しんでる感じがグッくる。さらに会場を比喩したような表現が加わるとノックアウト、泣き崩れる。
23 : プロデューサー様 2018/02/06 21:42:57 ID:lQVIMkHA26
ファンタジスタ・カーニバルで泣くやつおらん?イントロのメロディとか、ラスサビ前の「絶対叶うから大丈夫だよ 大きな夢もね忘れずに持ってて」っていう歌詞とか、とにかくすべてが素晴らしくて泣けてきちゃう、4thのあっしゅのステージ見てからもうダメ。
24 : 兄ちゃん 2018/02/06 22:35:02 ID:94qRF2Cbg6
音楽かじっただけなんで確証はないけどコード見ると大体わかる
https://ja.chordwiki.org/tag/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
このページが曲のコード進行表サイトだけど、コード(和音)は大体メジャー(ラージのM)とマイナー(スモールm)の二つ、後他にsusとかaugってのがあって、
Mコード:明るく楽しい雰囲気、曲のベース
mコード:悲しく暗い、いわゆる泣きメロ
dim、aug:不安定で不気味、切なめ
大体こんな感じ
あとはこれを組み合わせると曲になるけど、基本マイナーコードのところが泣くところになってる
https://ja.chordwiki.org/tag/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
このページが曲のコード進行表サイトだけど、コード(和音)は大体メジャー(ラージのM)とマイナー(スモールm)の二つ、後他にsusとかaugってのがあって、
Mコード:明るく楽しい雰囲気、曲のベース
mコード:悲しく暗い、いわゆる泣きメロ
dim、aug:不安定で不気味、切なめ
大体こんな感じ
あとはこれを組み合わせると曲になるけど、基本マイナーコードのところが泣くところになってる
25 : 彦デューサー 2018/02/06 22:47:06 ID:94qRF2Cbg6
例えばマスピなら
STAGE 歌いたいから :ここC C/Dメジャー(明るめ)
LIVE 踊りたいから :ここB7E7マイナー(悲しめ)
なんとなく二段目の方が切なくて涙腺来るメロディしてるじゃん?
STAGE 歌いたいから :ここC C/Dメジャー(明るめ)
LIVE 踊りたいから :ここB7E7マイナー(悲しめ)
なんとなく二段目の方が切なくて涙腺来るメロディしてるじゃん?
26 : 箱デューサー 2018/02/06 23:00:33 ID:94qRF2Cbg6
でもただのマイナー連続だと怖い曲にしかならないから、一概にマイナーは泣くとは言えないです
メジャーのあとのマイナーが泣きメロのかなーって思ったけど、トーシロなんでよくわかんないです。間違ってたらすまん
メジャーのあとのマイナーが泣きメロのかなーって思ったけど、トーシロなんでよくわかんないです。間違ってたらすまん
30 : ご主人様 2018/02/07 11:11:57 ID:OpSTnXH.uE
>>26
やっぱメロディ的に理屈はあるのね、こういうの知りたかった
やっぱメロディ的に理屈はあるのね、こういうの知りたかった
28 : あなた様 2018/02/06 23:27:42 ID:fH056gtO1Q
メジャー→マイナーときてソロで泣ける感じだから泣きメロというか貯めてから爆発みたいなのが近いかな?
要は思い出ボムだよ
要は思い出ボムだよ
31 : 兄ちゃん 2018/02/07 13:23:56 ID:z9kYWja1Js
メロディーやコードのメジャーマイナーって理屈はあるけれど
例えば該当する曲を他の人が歌って同じく泣き曲になるかというと疑問だね
スマイル体操なんかもやよいが歌うから泣けるのであって理屈ではないんだよね
例えば該当する曲を他の人が歌って同じく泣き曲になるかというと疑問だね
スマイル体操なんかもやよいが歌うから泣けるのであって理屈ではないんだよね
18 : ご主人様 2018/02/06 11:02:05 ID:EqbnCDnXbQ
中川さんも言ってたけど、スマイル体操は泣き曲
これは間違いない。正確には泣き笑い出来る曲だけど
これは間違いない。正確には泣き笑い出来る曲だけど
引用元:明るい曲調なのになんか泣けて来るという現象を研究するスレ
1 それからの名無しP:2018-03-11 18:24:25 ID:ODU5MzFj
understand?understand!は泣ける
あとフェスタイルミネーションは電波っぽい感じだが何というかノスタルジックな気分になるんだよなぁ
特にサビでうるっとくる
2 それからの名無しP:2018-03-11 18:27:12 ID:YjQ3NmFk
最近だとaikaneが笑ったあと泣ける
3 それからの名無しP:2018-03-11 18:34:21 ID:ZDQ3YTEw
ファンファンファーレは曲が終わりに近づくにつれて涙が止まらなくなる
4 それからの名無しP:2018-03-11 18:38:29 ID:OTFjYmM4
Just be myself!!とかFirst stepとかのキャラクターしっかり背負ってる曲は涙腺がやばい
5 それからの名無しP:2018-03-11 18:43:53 ID:OWY3YTEw
リリース直後のイリュージョニスタが出ないのなんでなん
6 それからの名無しP:2018-03-11 18:46:24 ID:MmYwZDEy
新参Pでまだ経験がそんなになかったけど、あんきら!狂想曲はなぜだか泣きそうになった
ソレがキッカケで杏ときらり二人に興味が湧いたし、二人を知りたくなったし、二人の担当になれたし
7 それからの名無しP:2018-03-11 18:49:36 ID:YzRiN2I3
今だと星屑かなぁ
あと歌マスは明るいとはちょっと違うかな?
8 それからの名無しP:2018-03-11 18:49:58 ID:YTk5OTZk
アイマスに初めて触れたのが2でリーダー雪歩だったからFirst stepはイントロから泣けてくる
9 それからの名無しP:2018-03-11 19:11:19 ID:MTlmNjlk
最近だとスポーツ!×3のラスサビがなぜか泣ける
底抜けに楽しい曲なのに何故…
10 それからの名無しP:2018-03-11 19:19:55 ID:NGI4NmU3
MUSIC♪の「心を自由に描いてみよう」からがホント駄目
明るい曲調とは少し違うかもしれないけど
11 それからの名無しP:2018-03-11 19:31:21 ID:MWY1ODU0
おっさんになって涙腺弱くなっただけじゃないですか?(名推理)
12 それからの名無しP:2018-03-11 19:42:40 ID:YTU1ZDZj
Destinyが入ってないってなんなん…
13 それからの名無しP:2018-03-11 19:48:23 ID:MDgxYmQ2
笑って はダメですか?
14 それからの名無しP(真美P):2018-03-11 19:54:24 ID:ZmYzZGU4
『ねがいひとつ』で涙出た
ぷちます曲だし二重で自分にびっくり
15 それからの名無しP:2018-03-11 20:06:42 ID:MmYxZmYz
曲の力だけじゃないんだよね
歌唱がまたいいんだよ
16 それからの名無しP:2018-03-11 20:10:14 ID:NzAzMzRi
S(mile)ING!はいつ聴いても泣ける
17 それからの名無しP:2018-03-11 20:11:23 ID:ZTgyODEx
これも一種の対位法(悲しいシーンに明るいBGMを流して逆に感情をより強調する演出方法、因みに悲しい時に悲しい曲を聴くと悲しみが軽減するがそれを同質法と言う)なんだろうね、不思議だ。
18 それからの名無しP:2018-03-11 20:12:56 ID:YWUwYmQy
ファンタジスタカーニバルはガチ
19 それからの名無しP:2018-03-11 20:16:56 ID:ZTA5NDAz
曲聞いてるといきなりワンフレーズがぶっ刺さって来てジンワリ涙腺に来てウンウンって頷きながら泣いてる
20 それからの名無しP:2018-03-11 20:24:51 ID:NTIyYWM5
メルヘンメタモルフォーゼのイントロギター聴くと目頭熱くなってくるのわかってほしい
21 それからの名無しP:2018-03-11 20:27:01 ID:M2JjNzFl
こないだのSideM仙台初日のながぴょんソロで泣いてから、Sunset★Colorsも引き続き泣きながら赤振ったわ
生バンドで頑張ってる彼らへのリスペクトだったのかもしれない
22 それからの名無しP:2018-03-11 20:28:23 ID:M2JjNzFl
※5
これ、2/5~10のスレなのよね・・・
23 それからの名無しP:2018-03-11 20:34:41 ID:ZDE0ZGQy
メルヘンデビューは別の意味で泣ける
辛い下積みを経てやっと日の目を見た菜々さんの頑張りが否応なく頭に浮かんでくると涙目になりながらおめでとうって言ってしまう
24 それからの名無しP:2018-03-11 20:48:43 ID:YTk5OTZk
「見つめて」もいいぞ…
25 それからの名無しP:2018-03-11 20:56:17 ID:ZDU2OTBj
※12
わかるわ
なかむらせんせ→も言ってたけど、幸せな歌なのになんか泣けちゃうんだよな
26 それからの名無しP:2018-03-11 20:56:38 ID:YTE5OGY2
スマイル体操で泣く現象が報告されている
27 それからの名無しP:2018-03-11 21:10:16 ID:MmJjMzM1
これはホップ♪ステップ♪レインボウ♪
28 それからの名無しP:2018-03-11 21:12:07 ID:ZmUzNzE0
フラワーガール聞くと何故か泣きそうになる
29 それからの名無しP:2018-03-11 21:12:16 ID:YjA5NjMz
Home is a coming now!
何か泣ける
30 それからの名無しP:2018-03-11 21:14:32 ID:YmZjYzNi
ゲンキトリッパーのラスト「このままずっと…」の抜けていくような爽やかさが涙腺を刺激する
31 それからの名無しP:2018-03-11 21:23:47 ID:OGI0ZDBh
聴いてる時はそうでもないけど口ずさんでるとなんか泣けてくる
32 それからの名無しP:2018-03-11 21:40:00 ID:NWEwNWJh
全麗花担当(+α)が涙した4th2daysめの「FIND YOUR WIND!」という歌があってだな…
33 それからの名無しP:2018-03-11 21:40:09 ID:NzY0ZTM5
ローリング△さんかくは泣く
あんなん反則やで・・・
34 それからの名無しP:2018-03-11 21:48:51 ID:MzEwM2Nl
流星paradeの「それぞれの瞬きを 散りばめたら一つの空になる」って歌詞を初めて聴いたときハッとした気分になって泣いちゃったわ
35 それからの名無しP:2018-03-11 21:50:47 ID:MWIxNDgw
確かに「Find Your Wind!」は麗花さんが
Pを「You're my Sunshine」って言ってくれるんだから泣ける
…いや髪の毛がってオチじゃないから、Papこっち見ないでくれる(半ギレ)
36 それからの名無しP:2018-03-11 21:59:38 ID:MjUwOGE5
START!!とミツボシは耐えられた試しがない
37 それからの名無しP:2018-03-11 22:03:05 ID:YjlhYzMx
メロディで泣ける曲
歌詞で泣ける曲
ライブの思い出で泣ける曲
で分けられると思う
38 それからの名無しP:2018-03-11 22:12:21 ID:YTU0MGQz
カーテンコールがないとかマジか!?
39 それからの名無しP:2018-03-11 22:13:17 ID:NGZhMmQ0
メルヘン∞メタモルフォーゼ!だな
担当補正もあるけど
40 それからの名無しP:2018-03-11 22:14:39 ID:NTVmMDRm
マスピからの虹色ミラクルで涙腺崩壊よ
41 それからの名無しP:2018-03-11 22:15:54 ID:NzE4YzBi
Sweet Sweet Soulで泣ける。
心のやらかい場所を掘りそうなので理由は詮索しないようにしてる。
42 それからの名無しP:2018-03-11 22:16:52 ID:NDkyYTM4
ゲントリとMUSIC泣けるのめっちゃ分かる
サンリズム・オーケストラも泣ける
43 それからの名無しP:2018-03-11 22:49:53 ID:NGJmYjJk
サンリズムわかるわ、現地での思い出とか色々思い出して泣きそうになる
M@GICはずっとだいすきーなきみにーで涙腺崩壊する
44 それからの名無しP:2018-03-11 23:13:05 ID:NjQ3MGI1
カバーになるけど、本当にしんどかった時にやよいの「じゅもんをあげるよ」を聞いて号泣した
45 それからの名無しP:2018-03-11 23:32:48 ID:Y2Q5ZjUz
やよいのスマイル体操はcメロで涙がにじむけとうみみのスマイル体操は最後まで元気爆発って感じ
46 それからの名無しP:2018-03-11 23:39:10 ID:OGM1MzZk
ココロ☆エクササイズは初見ライブで見た時から何故か泣けて歌詞を見てからはもっと泣けるようになった
47 それからの名無しP:2018-03-11 23:44:42 ID:ZWFjYTk4
Yoshiさんは明るい曲でも暗い曲でも絶対泣きのメロディやコード入れてくるよね
リンダさんも言ってたけどほんとずるいわ
48 それからの名無しP:2018-03-11 23:46:51 ID:NGQ0YmZl
夜空を煌めく星のように、歌詞の最後をタイトルで締めるのが美しすぎる
あとアマテラスの間奏〜ラスサビが上がりすぎて泣くわ
49 それからの名無しP:2018-03-11 23:48:24 ID:MTVlYjIz
カーテンコールのCメロからいおりんの「と・き・に」
泣かないPはいない
50 それからの名無しP:2018-03-12 00:14:46 ID:ZmNjNzZk
カーテンコールわかるフェスタイルミネーションわかる
あとはBOUNCING♪ SMILE! とか効く
51 それからの名無しP:2018-03-12 00:36:15 ID:YWM3MWQ4
ドリームトラベラーとか好きだな
なんだか前向きな気分になれる
52 それからの名無しP:2018-03-12 00:37:57 ID:YWFkNjJk
夢みたいに綺麗で泣けちゃうな…
53 それからの名無しP:2018-03-12 00:49:47 ID:NGQ5ZTZi
FYWを麗花さんが歌ってるのが泣ける
54 それからの名無しP:2018-03-12 00:55:10 ID:YTdiODk4
聞き手を励ます曲、元気を振り絞ってがんばるって曲、色々あっても今が楽しくてしかたないって曲、こんな感じのに弱い気がする
55 それからの名無しP:2018-03-12 01:10:32 ID:Yzc5MDZh
ファンタジスタカーニバル挙げてる人多くて安心した
Cメロの「絶対叶うから 大丈夫だよ 大きな夢もね 忘れずに持ってて」のエレナの歌声がね、グッとくるんですよ…
この曲のおかげで受験乗り切れました
56 それからの名無しP:2018-03-12 03:21:51 ID:MjhhYjE3
ハッチポッチでカーテンコール初めて聞いたけどなんかもう止まらなかった
57 それからの名無しP:2018-03-12 05:52:22 ID:YjIwNGFm
人間は半音下がったコードに不安を感じるようになっている
それを元のコード(スケール)に戻すことで安心感を演出でき、それを繰り返すことで不安→安心→不安→安心と揺れ動かすことができる(代表例としてはパッフェルベルのカノンが有名)
スマイル体操やマスピ等、大半の曲での理由がこれ
また、リズムを細かく刻んでいるときに、あえて間隔を大きくメロディーをつけることで脳を混乱させ、半音効果を強調させることができる
アマテラスやドリームトラベラーなどがこれ
アニソン(特にアイドルものやキャラソン)は、キャラへの先入観から普通の曲より感情移入しやすいのも原因のひとつ
卒業式で何でもない曲で泣いちゃうのがこれ
58 それからの名無しP:2018-03-12 06:25:57 ID:MWE0MTMy
俺がASPTで泣くようになったのはゆきよが悪い(暴論)
59 それからの名無しP:2018-03-12 06:51:14 ID:MWRmZDEz
わたしたちはずっと・・・でしょう、を聞いてるとアニマスの木の上で嬉しそうに歌ってる千早を思い出して泣きそうになる。
60 それからの名無しP:2018-03-12 07:23:32 ID:OTM4Zjg5
HOME, SWEET FRIENDSHIP出てないとかマジ?
61 それからの名無しP:2018-03-12 07:51:04 ID:OTcxZTEy
君のままでの春香ソロverの破壊力よ
62 それからの名無しP:2018-03-12 10:19:31 ID:NzM0MGIy
>>60
ラスサビ前からウルっとくるから、元気もらおうとして聞いてると、ホロリとくる
63 それからの名無しP:2018-03-12 10:26:02 ID:MGJkNjEx
みんなのきもち……これは仁奈ちゃん曲ってのもあるかな
64 それからの名無しP:2018-03-12 11:20:08 ID:NjdmNmYy
※29
ほんまかいなは大阪人極殺兵器なので
曲調だけでなく歌詞の隅から隅までの
全てが急所に刺さって泣き崩れるしか
できなくなる
65 それからの名無しP:2018-03-12 11:53:37 ID:N2MyZmUy
やっぱりおまじないは外せないよね
66 それからの名無しP:2018-03-12 12:22:55 ID:MDhjODgw
次の琴葉の曲がどんなのかは知らないけど、聞いたらたぶん泣きそう。
「おまじない」は正直言って他と比べて特別歌が巧いとか、暗い歌詞や曲調って訳じゃないのに涙が出るのは可奈らしい歌だからかな。あとは桃子の「ローリング△さんかく」も何故か涙が出るわ。
67 それからの名無しP:2018-03-12 18:56:24 ID:MGI1Y2Fh
たしかにJust be myself!!とファンファーレは泣きたくなるわ。ステップもわかる。スローライフファンタジーも泣きそうになる。
68 それからの名無しP:2018-03-12 20:00:10 ID:YTY1ZGY5
私色ギフトがないってマジかよ
69 それからの名無しP:2018-03-12 21:06:14 ID:MDU1MzIy
flipflopは泣いた藍子茜ももちろん泣くけど5thSSA1日目はさらに泣けた宮城でオリジナルの2人いなのに歌うの?って言われてた中でイベントメンバーだけで歌うっていうのが本当に良かった藍子ちゃんと茜ちゃんの2人から始まった歌がどんどん大きな輪になって行くような感覚がして号泣しました
70 それからの名無しP:2018-03-12 21:20:13 ID:NWFlNzZh
「流れ星キセキ」のもう迷わない!のところで毎回涙がこみ上げそうになる
71 それからの名無しP:2018-03-12 21:57:14 ID:NmZkM2Fi
Starry melodyの「遠い未来振り返るとき頑張る今日で笑っていたいよね」って歌詞考えた人まじでなんなん、毎回聴くたび泣きそうなんだが
72 それからの名無しP:2018-03-12 22:28:22 ID:ZDNmM2Ux
むしろ千早が明るい曲をニッコニコ顔で歌ってると涙が出てくる
73 それからの名無しP:2018-03-12 22:57:02 ID:YzIwNDhk
SUPERLOVE☆むっちゃ泣けるんだけど
歌詞がまっすぐすぎて泣ける
74 それからの名無しP:2018-03-13 12:38:30 ID:NTM2NDM0
ススメオトメさん…
75 それからの名無しP:2018-03-13 20:38:06 ID:ZmMxNWU2
これはWonder goes on!!
4thの円盤見てなぜか目頭が熱くなったんだよなあ
76 それからの名無しP:2018-06-23 15:28:36 ID:OTg0MzQx
メルヘン∞メタモルフォーゼは泣く
最近コメント欄内での煽り合いが目立ちます。
煽りはスルーで仲良く語りましょう。