【デレステ】「桜の頃」の一昔前の泣きゲー感
- 2017-03-07 18:00:00
- 音楽
- アイドルマスターシンデレラガールズ
- コメント:23

1: ふたばP 17/03/03(金)00:57:39 No.412258832
2: ふたばP 17/03/03(金)01:08:32 No.412260382
これとか命燃やして恋せよ乙女とかあると
もっと和服増えろ!って思う
というか共通衣装で和服っぽいの欲しいよね
もっと和服増えろ!って思う
というか共通衣装で和服っぽいの欲しいよね
3: ふたばP 17/03/03(金)01:06:21 No.412260094
いったん曲が終わったかみたいになってからの入り好き
4: ふたばP 17/03/03(金)01:21:17 No.412261968
和服が欲しくなる
やっぱ限定さえはんよしのんのとき無理してでも引いておくべきだったか…
やっぱ限定さえはんよしのんのとき無理してでも引いておくべきだったか…
5: ふたばP 17/03/03(金)01:08:57 No.412260444
なんか聞いてると2000年前後のことを思い出すのはなんでだろう
6: ふたばP 17/03/03(金)01:09:41 No.412260544
>なんか聞いてると2000年前後のことを思い出すのはなんでだろう
泣きゲーっぽいんだよね
泣きゲーっぽいんだよね
7: ふたばP 17/03/03(金)01:13:00 No.412260951
(亡くなったヒロインからの手紙を読むシーンで流れるオルゴールver)
8: ふたばP 17/03/03(金)01:12:11 No.412260854
それは舞い散る桜のように
9: ふたばP 17/03/03(金)01:00:18 No.412259207
女の子沢山出てくるホラーアドベンチャーのED見たいで凄い好きなんだ今回の曲
10: ふたばP 17/03/03(金)01:22:06 No.412262103
何故か月のしずくを思い出したんだけど聞いててもあんまり似てないよなぁ
11: ふたばP 17/03/03(金)01:31:07 No.412263309
この曲最初に聞いて一青窈のもらい泣きを思い出したんですよ俺は
12: ふたばP 17/03/03(金)01:27:08 No.412262767
とりあえずメインヒロインが死にそう感
13: ふたばP 17/03/03(金)01:37:34 No.412264262
幽霊なメインヒロインが成仏する時にかかる曲
14: ふたばP 17/03/03(金)01:34:16 No.412263800
桜の神様が女の子になって街の危機を救うけど消えちゃうんでしょ
そういうのわかっちゃう
そういうのわかっちゃう
15: ふたばP 17/03/03(金)01:40:39 No.412264683
さえはん珠ちゃんあやめ殿の三人を攻略した後歌鈴ルートが解禁されてよしのんトゥルーって行くやつ
16: ふたばP 17/03/03(金)01:41:53 No.412264838
>さえはん珠ちゃんあやめ殿の三人を攻略した後歌鈴ルートが解禁されてよしのんトゥルーって行くやつ
最終ルート以外は必ず誰か死ぬ
最終ルート以外は必ず誰か死ぬ
17: ふたばP 17/03/03(金)01:48:32 No.412265716
ノーマルラストで炎上する神社で逃げてくださいと儚げに泣くヒロイン
何度ループすれば彼女を救えるのだろうか
何度ループすれば彼女を救えるのだろうか
18: ふたばP 17/03/03(金)01:53:13 No.412266299
2回目のサビで桜の花に包まれた神社の境内に前世で死に別れた少女の姿が見えて主人公の記憶が蘇るんだ…
19: ふたばP 17/03/03(金)01:50:52 No.412266014
ひと昔前の○ロゲーとは呼ばせない泣きゲーだ!って言ってた頃の○ロゲーの曲みたいで良いよね桜の頃
20: ふたばP 17/03/03(金)01:53:04 No.412266284
>ひと昔前の○ロゲーとは呼ばせない泣きゲーだ!って言ってた頃の○ロゲーの曲みたいで良いよね桜の頃
歌詞も結構それっぽい気がする
歌詞も結構それっぽい気がする
21: ふたばP 17/03/03(金)01:24:02 No.412262356
これといい恋せよ乙女といい薄紅といい祈りの花といい
最近和風の曲多くない?
最近和風の曲多くない?
引用元:http://imgbako.com/412258832.htm
1 それからの名無しP:2017-03-07 18:07:38 ID:OTBlYWJk
サーカス感?にわかでメーカーに疎いので、大体しか同意で金が
2 それからの名無しP:2017-03-07 18:33:13 ID:NDEwMzEz
俺はなぜか犬夜叉を思い出したな~
3 それからの名無しP:2017-03-07 18:43:20 ID:YjIzMDgx
よしのんが消えてしまう・・・
4 それからの名無しP:2017-03-07 18:44:10 ID:MTcxZTE1
なんか知らんけど、B'zぽいところあるよね
5 それからの名無しP:2017-03-07 18:51:58 ID:MWFhZGY5
みんなどういう発想力なんだ
6 それからの名無しP:2017-03-07 18:59:42 ID:ZWUxNTlj
興奮するよね
7 それからの名無しP:2017-03-07 19:05:02 ID:NGMzYTY5
わかる
8 それからの名無しP:2017-03-07 19:08:02 ID:MzYzM2I1
いい曲なんだがアルファ波すごいのかたまに期せずして眠くなる
…眠くなるほどやってるからだけど
9 それからの名無しP:2017-03-07 19:46:47 ID:MGYyZDM5
これさ、何度も聴いたよ
つぼみの時にも何度も何度も聴いたよ
Pの語彙力全然上がってないじゃん!なんで?
10 それからの名無しP:2017-03-07 20:08:54 ID:ZjMxYjAy
※9
Pだからさ(池田秀一ヴォイス)
11 それからの名無しP:2017-03-07 20:24:17 ID:NjA0ZTU2
和風工口ゲ・ギャルゲ・乙ゲみたい
乙ゲだと緋色の欠片みたいな
12 それからの名無しP:2017-03-07 20:51:23 ID:MjFhMjk5
最後は魔法の桜が枯れるやつか…懐かしいな
13 それからの名無しP:2017-03-07 21:49:48 ID:YWM5YzY4
戦国無双のED感あってすき
14 それからの名無しP:2017-03-07 21:54:45 ID:NzE4MzI5
00年代前半は○ロゲの勢い凄かった、鍵とか葉とか
15 それからの名無しP:2017-03-07 22:06:31 ID:MmJlYTFm
全然わからんw
ルート攻略を順番にしたのは、某ムーンプリンセス思い出したが。
ついでによしのんルートにあたる隠しルートが初回版では隠れてなくって、「誰の仕業だオラァン!」→「自分でした^^」の菌糸類コントも思い出したwww
16 それからの名無しP:2017-03-07 23:05:34 ID:MWJjMDdk
月のしずくは思った。
楽器編成にてるからね
17 それからの名無しP:2017-03-07 23:13:52 ID:Mzg2NWUy
やっぱ同じこと思ってる人いたんだな
水月や天巫女姫みたいな田舎伝承系工口ゲ感が強い
18 それからの名無しP:2017-03-07 23:41:44 ID:ZTdjMGNl
おっさんばっかやな
19 それからの名無しP:2017-03-07 23:59:40 ID:YzRkYTA3
個人的には初恋シリーズ感があった
なんでだろ
20 それからの名無しP:2017-03-08 01:06:00 ID:NWZmMTU4
なんかひぐらしを思い出した
21 それからの名無しP:2017-03-08 01:52:38 ID:MmRlZTAx
最初聴いた時は、90〜00年代のOVA感のノスタルジーを感じた。
22 それからの名無しP:2017-03-08 02:57:08 ID:MGUxNzNl
※18
ここだけじゃないけどあまり若い層からの感想聞かないね、こういうのはウケが悪いのかな?
23 それからの名無しP:2017-03-08 09:49:04 ID:OTdlNjBh
※11
緋色の欠片感めっちゃわかる
最近コメント欄内での煽り合いが目立ちます。
煽りはスルーで仲良く語りましょう。